会員規約
第1条(定義)
- 「職業紹介」とは、転職相談及び求人紹介サービスをいいます。
- 「posty!」(以下「当サービス」といいます。)とは、株式会社ポスティ(以下「当社」といいます。)が運営する転職活動における求人探しの労力を軽減し、人工知能(以下「AI)」といいます。)と人間(アナログ)がミスマッチの少ない転職をサポートする職業紹介サービスの総称をいいます。
- 「AIマッチング」とは、インターネット上に公開された求人情報(以下「求人案件」といいます。)及び当サービスに会員登録した求職者(以下「会員」といいます。)の経歴及び職務経歴情報(以下「レジュメ」といいます。)及び会員が指定した転職希望条件を、当社が研究・開発するAIによる自然言語分析・解析を行い、大量の求人案件の中から会員のレジュメと親和性の高い求人案件を抽出して会員にお知らせするサービスをいいます。
- 「反社会的勢力」とは、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等及び暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、取引に関して、脅迫的な言動をし又は暴力を用いる行為、風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて当社の信用を毀損し又は当社の業務を妨害する行為の総称をいいます。
第2条(会員資格)
- 当サービスの利用には事前の会員登録が必要です。会員登録希望者及び会員は、posty!会員規約(以下「本規約」といいます。)にご同意のうえ、次の条件を満たすものとします。
- 社会人としての就業及び職務経験があり、正社員又は契約社員としての雇用契約で就業(以下「転職」といいます。)を希望する者
- 次の各号の一にでも該当する方は、当サービスへの会員登録をお断りし、当サービスの利用ができないものとします。
- 新規卒業予定者(大学院・大学・短大・専修学校・各種学校・高等学校・中学校・小学校)
- 社会人としての就業経験がなく職務経歴情報を登録できない者
- 日本国内で有効な就労ビザを持たない者
- 反社会的勢力
- その他、当社が会員に相応しくないと認めた者
第3条(会員)
- 会員は、当サービスに個人情報(個人情報保護法第2条第1項の定めに従います。)及びその他の情報(以下「情報等」といいます。)を当社が指定する手続きにより登録し、当社がこれを承認した者をいいます。
- 会員は、当サービスに会員登録した時点で、本規約の内容をすべて承諾したものとみなされます。なお、本規約に付随して当社Webサイト又は当サービス内において会員に対して開示又は通知する当サービスの利用に関するお願い、お知らせ及び使い方等も本規約の一部として効力を有するものとします。
第4条(会員登録及び会員の責任)
- 会員は、自らの意思及び責任をもって、当サービスに会員登録し、当社が通知する手順に従って当サービスを利用するものとします。
- 会員が当サービスに登録している全ての情報等は、会員自らがその内容の完全性、正確性、安全性、有用性について一切の責任を負うものとします。
- 会員は、当サービスの会員専用ページにおいて、自ら当サービスに登録した情報等をいつでも変更、追加及び削除(以下「改変」といいます。)することができます。
- 会員が当サービス上に登録した情報等の全部又は一部に誤りがあったために第三者から苦情又は情報等の削除依頼があった場合は、当社が事前の通知なしに当該情報等の全部又は一部を削除することにつき、会員はあらかじめ承諾するものとします。
- 会員が会員登録の抹消を行わない場合又は抹消を希望しない場合であっても、会員登録後の1年間に当サービスの会員専用ページに1度もログインしなかった場合には、当サービスのデータベース・メンテナンスの際に会員登録が抹消されることがあります。
- 会員が、当サービスからのメールの配信停止を希望しない場合であっても、当サービスのメールサーバから会員へのメール配信を行った結果、受信メールサーバエラーや宛先不明エラーなどが一定回数以上生じた場合には、当サービスのデータベース・メンテナンスの際にメールの配信先から抹消されることがあります。
- 会員は、会員専用ページへのアクセスの為のID及びパスワード(以下「ID等」といいます)を自己の責任において管理するものとします。なお、第三者により情報等が改変された場合であっても会員が改変したものとしみなします。
第5条(会員の禁止事項)
- 会員は、当サービスにおいて次の各号の行為を行ってはならないものとします。
- 意図的に虚偽の情報を登録又は提供する行為
- 著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の権利を侵害する行為
- 個人や団体を誹謗中傷する行為
- 法令、公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為
- 営利目的での情報提供行為
- 当社又は第三者に不利益を与える行為
- 反社会的勢力等に関連する組織に属する行為、反社会的勢力に利益を与える行為、又は反社会的勢力を利用する行為等、もしくはそれらの恐れのある行為
- ID等を第三者に開示又は提供する行為
第6条(当社の責任)
- 当サービスに関する当社の会員に対する責任は、会員が支障なく当サービスを利用できるよう善良なる管理者の注意をもって当サービスを運営することに限られるものとします。
- 免責事項
- 当サービスにより提供する情報について、その完全性、正確性、安全性、有用性に関して当社はいかなる責任も負いません。
- 当サービスにより提供する情報及びリンク設定された外部Webサイトによって生じた損害(コンピュータウイルス感染被害等による損害も含みます。)や紛争等に対し、当社は一切関与をいたしません。
- 当サービスの利用に関連して会員が当社又は第三者に対して損害を与えた場合又は第三者と紛争が生じた場合、当該会員はその損害を賠償するものとし、当社はいかなる責任も負いません。
- 当社は、次に掲げる当サービスの利用に関連して会員に生じた損害について、当社はいかなる損害賠償責任も負いません。
- 当サービスの利用又は利用の不能に起因する損害
- 当サービスの変更等に起因する損害
- 会員と当サービス利用者間の紛争に関する損害
- その他当サービスの利用に関連して生じた損害
- ID等を第三者に開示又は提供した事により発生した損害
- 本条の規定にもかかわらず、強行法規、裁判所の確定判決等により本規約に規定する当社の免責が認められない場合には、当社は、利用者の被った通常かつ直接の損害に限り賠償をする責任を負担します。
第7条(個人情報の取扱い)
- 当社は、「個人情報保護方針」に基づく当サービスの「プライバシー・ステートメント」に則り会員の個人情報を取り扱うものとします。
第8条(除名)
- 当社は、会員が本規約に違反したと判断した場合、当該会員に対し事前に通知することなく、当該会員の当サービスの全部又は一部の利用を一時中止し、又は当サービスの会員から除名することができるものとします。
第9条 (当サービスの変更等)
- 当社は、会員への事前の通知なくして、当サービスの変更又は一時的な中断を行えるものとします。
- 当社は、1ヶ月の予告期間をもって会員に通知又は公表の上、本規約を変更できるものとします。会員の明示的な同意を得た時点又は当社が公表してから1ヶ月経過した時点で会員は本規約の変更を承諾したものとみなします。
- 当社は、1ヶ月の予告期間をもって会員に通知又は公表の上、当サービス全体の提供を長期的に中断もしくは終了できるものとします。
第10条 (準拠法及び管轄)
- 当サービス及び本規約の準拠法は日本法とし、当サービス又は本規約に関して生じる一切の紛争については、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
付則
2018年5月1日適用
株式会社ポスティ